top of page

検索
重光
2023年7月18日読了時間: 2分
太陽禮拝と「ビジネスパーソンのための易経入門」
先日、易経の読書会を行いました。 「ビジネスパーソンのための易経入門」 そこに来ていただいた方ととお話しを していました。 「この連休中は何やってましたか?」 「太陽礼拝を108回やって、その後シャバアーサナ」 「すごい、108回も?!」 「早くやったり、ゆっくりやったり、...
閲覧数:35回
0件のコメント
重光
2023年7月13日読了時間: 3分
予測不能の時代19 〜予測不能の波を乗りこなす十六の技〜 其の十六
〜予測不能の波を乗りこなす十六の技「協創する」〜 (以下「予測不能の時代(草思社)矢野和男 著」より引用) <緊張する状況でも ぶれずに前に進む> 新たな関係が進むとき 忘れてはならないことがある。 これを「協創する(Resonance)」という。 これはただ...
閲覧数:10回
0件のコメント
重光
2023年7月12日読了時間: 3分
予測不能の時代18 〜予測不能の波を乗りこなす十六の技〜 其の十五
〜予測不能の波を乗りこなす十六の技「対等になる」〜 (以下「予測不能の時代(草思社)矢野和男 著」より引用) <制約には従い 工夫する> 一見、人との協力が進んでいる。 そのときこそ、意識すべきことがある。 それが「対等になる(Inclusion)」...
閲覧数:3回
0件のコメント
重光
2023年7月11日読了時間: 2分
予測不能の時代17 〜予測不能の波を乗りこなす十六の技〜 其の十四
〜予測不能の波を乗りこなす十六の技「協調する」〜 (以下「予測不能の時代(草思社)矢野和男 著」より引用) <活躍できる状況に我欲を越えた行動を貫く> 新たな 協力関係が動き始めた時にこそ 気をつけるべきことがある。 それは何か。...
閲覧数:1回
0件のコメント
重光
2023年7月10日読了時間: 2分
予測不能の時代16 〜予測不能の波を乗りこなす十六の技〜 其の十三
〜予測不能の波を乗りこなす十六の技「結束する」〜 (以下「予測不能の時代(草思社)矢野和男 著」より引用) <心配し、そして笑い飛ばす> 人と共鳴し合うためには まず身近な人たちと、 良い関係を築くことである。 これを「結束する(Relationship)」と呼ぶ。...
閲覧数:3回
0件のコメント


重光
2023年7月6日読了時間: 3分
予測不能の時代15 〜予測不能の波を乗りこなす十六の技〜 其の十二
〜予測不能の波を乗りこなす十六の技「感謝する」〜 (以下「予測不能の時代(草思社)矢野和男 著」より引用) <成長のための 困難に感謝し 立ち向かう> 常に心を開き あらゆる機会を捉えて教わり 多様な人との新たな知恵を生む というのは 実は決して楽ではない。 その困難や...
閲覧数:4回
0件のコメント
重光
2023年7月5日読了時間: 2分
予測不能の時代14 〜予測不能の波を乗りこなす十六の技〜 其の十一
〜予測不能の波を乗りこなす十六の技「心開く」〜 (以下「予測不能の時代(草思社)矢野和男 著」より引用) <積極的な意味で一旦引く> 新たな関係はあなたの意志から 始まったものではないかもしれない。 誰かに依頼されたものだったり 立場上 その場に出ているだけかもしれない。...
閲覧数:3回
0件のコメント


重光
2023年7月4日読了時間: 2分
予測不能の時代12 〜予測不能の波を乗りこなす十六の技〜 其の九
〜予測不能の波を乗りこなす十六の技「教わる」〜 (以下「予測不能の時代(草思社)矢野和男 著」より引用) <心を開いて異質な事物と交わる> 変化に立ち向かうべく進むとき 必然的に「自分が知らないこと」 が必要になる。 どんな向き合い方をすれば良いのか。...
閲覧数:3回
0件のコメント


重光
2023年7月3日読了時間: 3分
予測不能の時代12 〜予測不能の波を乗りこなす十六の技〜 其の九
〜予測不能の波を乗りこなす十六手「信頼する」〜 (以下「予測不能の時代(草思社)矢野和男 著」より引用) <旅の落ち着かなさを楽しむ> 変化に向き合う時、 我々は慣れない分野や、 馴染みのない人と交わらなければならない。 周りの反応が読めず...
閲覧数:8回
0件のコメント
重光
2023年7月1日読了時間: 2分
予測不能の時代11 〜予測不能の波を乗りこなす十六の技〜 其の八
7月ですね。 今年も後半に入りました。 人が集まり 知恵が交わる機会を生かしていきたいですね。 〜予測不能の波を乗りこなす十六手「踏み出す」〜 (以下「予測不能の時代(草思社)矢野和男 著」より引用) <人が集まり 知恵が交わる機会を生かす> 踏み出す時が来た。...
閲覧数:2回
0件のコメント
重光
2023年6月29日読了時間: 2分
予測不能の時代10 〜予測不能の波を乗りこなす十六の技〜 其の七
「予測不能の時代」という本があります。 日立のデータサイエンティストの 矢野和夫さんが書かれたものです。 その本で 易経を取り上げている箇所がありますので そちらをシェアしています。 予測不能な時代に対処していくには? 「視点を動かす」こと それは「スキル」であり...
閲覧数:1回
0件のコメント
重光
2023年6月28日読了時間: 2分
予測不能の時代9 〜予測不能の波を乗りこなす十六の技〜 其の六
〜予測不能の波を乗りこなす十六手「やってみる」〜 (以下「予測不能の時代(草思社)矢野和男 著」より引用) <力を蓄え 次の伸びしろが見えたら全身全霊で飛び移る> 始めたことをより具体的な行動で示す の が 「やってみる(Passion)」 である。...
閲覧数:1回
0件のコメント
重光
2023年6月26日読了時間: 2分
予測不能の時代8 〜予測不能の波を乗りこなす十六の技〜 其の五
〜予測不能の波を乗りこなす十六手「始める」〜 (以下「予測不能の時代(草思社)矢野和男 著」より引用) <次のステージに向け最初の一文字を書き始める。> 新しいことを前にして、先が見えない。 ここで どうするか? それが「始める(Begin)」である。...
閲覧数:3回
0件のコメント
重光
2023年6月25日読了時間: 2分
予測不能の時代7 〜予測不能の波を乗りこなす十六の技〜 其の四
〜予測不能の波を乗りこなす十六手「立ち向かう」〜 (以下「予測不能の時代(草思社)矢野和男 著」より引用) <困難には立ち向かい、今日を最高の学びの日にする> 先の見えない状況に、行動を起こせば、 思うようにはいかない。 どうすればうまくいくか...
閲覧数:7回
0件のコメント
重光
2023年6月24日読了時間: 1分
予測不能の時代6 〜予測不能の波を乗りこなす十六の技〜 其の三
〜予測不能の波を乗りこなす十六手「求める」〜 (以下「予測不能の時代(草思社)矢野和男 著」より引用) <先走らず今の一歩に集中する。> 新たなことを求めて前に進むことが必要な時がある。 慣れない状況で、先行きも 見通せない。 必然的に この先に不安を覚える。...
閲覧数:2回
0件のコメント
重光
2023年6月23日読了時間: 2分
予測不能の時代5 〜予測不能の波を乗りこなす十六の技〜 其の二
予測不能の時代。 退化してしまった私たち現代人の未知への対応力。 それは身につけられます。 どのように身につけられるのか? それは、あなたが、未知にどう向き合うか? 〜変化に向き合う4つの視点〜 「覚醒する」 「成長する」 「尊敬する」 「共鳴する」...
閲覧数:7回
0件のコメント
bottom of page